「2017年07月」の記事

西野春平 製作  Dジャーマンスプルース

2017年7月26日 / Works, 西野春平

M様オーダーの西野Dタイプが完成しました。

今回貴重なストックのドイツ松を使用して製作してもらいました。

きめが細かくまとまったサウンドにM様も大満足でした。

工房訪問

2017年7月26日 / PGM, 西野春平

今年もPGMと西野春平さんのところへお邪魔してきました。

暑いなかクーラーなしで涼し気に仕事をこなしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳井さんにストックのハカランダを見せてもらいました。


 

 

 

 

 

 

 

 

有原さん所有の西野ギターを演奏しあうお二人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

某有名高級バッグブランドへ中に入るギターの何倍もする値段の

ギターケースをオーダーした貴族のnobuさんを交えて出来上がり。

 

 

 

 

 

 

西野春平さんもクーラーをつけずに繊細な仕事をされてます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店オーダーのギターも製作中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前PGMで働いていた、平石さんの工房にも立ち寄りました。

ジョーバーデンPUはじめ色々な工房、楽器業界の仕事を経験している方です。

ちょうど同じ時期にこの業界に入ったので縁を感じます。


PGM製作 AlexanderプレミアムLP

2017年7月21日 / PGM, Works

徳島の東雲様オーダーの特材をふんだんに使ったLPモデルが完成しました。

ネックボディにホンジュラスマホガニー、5Aのフレイムメイプル、

指板にはブラジリアンローズウッド、ナットに象牙を使用しサウンド面での

オーダーも取り入れ東雲様のLPとしての集大成になる一本に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PGM ネック交換

2017年7月9日 / PGM, Works

K様の依頼でPGMTEバスウッドのネック交換をさせてもらいました。

ローズネック、エボニー指板、ステンレスフレット

K様持ち込のチタントラスロッドなど拘り満載です。

 

 

 

 

PGM製作 JB-OWH

2017年7月3日 / PGM, Works

H様オーダーのJBタイプが完成しました。

セル巻ブロックポジションの王道スタイルです。

大学生のH様、サークルの夏の合宿に間に合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 





























青印は作業日にさせていただいておりますが、対応できるる場合もございますので、御用がお決まりの方はご来店前にご確認ください。

アーカイブ