「2016年06月」の記事

東京の夜 有原氏

2016年6月28日 / ミュージシャン

セカイイチの慧くんと中内くんが有原氏の長年の労をねぎらう会を催してくれました。

東京で活躍している、その昔有原氏に騙くらかされた方々が

平日の忙しいなか集まってくれました。

DSC00836

DSC00840 DSC00846

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外にもあの人とこの人が知り合いであっちとこっちが繋がっていて皆さん驚いていました。

長くやっているとそれだけ横の繋がりは大きくなるもんだと実感しました。

DSC00841

シンガーソングライターの広沢タダシさん      ベーシスト・プロデューサーの田辺トシノさん

DSC00854

元CURIOのベーシストで3PO DESIGN WORKSHOP代表のカッサイさん                           サポートベーシストの本村くんとお茶目な彼女

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00847

シンガーソングライターのカヨコ姉さん山本麻莉ちゃん MAGIC FEELINGの桜本くんとochan

DSC00852

元ASIAN2の野田賢輔さん(上野音横丁店長センチグラム)と松本で「あすから.カイロプラクティック」を営みながら独自の音楽活動を続ける岩岡掌志さん                元好色人種のベーシストでbitter sweet entertainment のYAMA-chang

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00843

シンガーソングライターの ゆきちゃん はせがわ   かおりちゃん 吉田あきらくん

DSC00844

シンガーソングライターの小玉哲也くん ギタリストの中山智史さん ベーシストアレンジャーの青野敬滋さん

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00848

GreenwichCreativeManagement のディレクター蓬莱巧一さん キムウリョンくんともバンドを組んでいるギタリストの中嶋康孝さん

DSC00850

FoZZtoneのベーシスト キャノンくん        f4‐highギタリスト橋本賢さん 西内まりあさんのバックバンドのバンマスもしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=                         他にもたくさんの方に駆けつけていただき改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

西野春平 工房訪問

2016年6月27日 / 西野春平

翌日、西野春平さんの工房にお邪魔しました。

住宅街にひっそりとたたずんでいます。

DSC00804

DSC00817

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製作途中のギターを手に取り木の質や微妙な削り具合の説明をしてくれました。

DSC00811DSC00828DSC00810

 

 

 

 

 

 

 

 

貴重なホンジュラスマホガニーなど豊富な材のストックがありました。

DSC00831 DSC00833

 

西野さんが細工した刀の鍔

DSC00835

 

 

 

 

 

 

 

 

T’sギタースクールの辻林さんも同行してくれました。

DSC00824

 

PGM 工房訪問

2016年6月26日 / PGM

PGMの工房に久しぶりに遊びに行ってきました。

いつ来てものどかな良い所で、みなさん黙々と凄腕をふるっています。

 

現代表の吉田さん                主に塗装を担当する三井さん

DSC00790DSC00797

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若手のと思っていたら既に15年目の福島さんと12年目の𠮷岡さん

DSC00791DSC00792

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店オーダー品も着々と進行中です。

DSC00798 DSC00786

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番若いクラフトマンが既に10年選手以上のPGM。そりゃ良い楽器が出来ますわ。

 

 

前社長の乳井さん、有原さん、吉田さん・・・。もはや妖怪です。

DSC00799 (3)

 

 

 

PGM制作 PB

2016年6月19日 / PGM, Works

ベースボーカルのM様オーダーのPBスプルースが完成しました。

ブラスナット、パーフェロー指板、Gotoh製軽量ペグ、ノードストランドPU搭載。

裏通し仕様の珍しいスプルースボディ。重量3.4Kg。

出音の反応が早いので、歌いやすいと喜んでいただきました。

そのサウンドの素晴らしさはバンドメンバーのS様も大絶賛でした。

DSC00523 DSC00524 DSC00525 DSC00527

辻四郎製作 OOOタイプ

2016年6月10日 / Works, 辻四郎

T様オーダーのOOO-28タイプのギターです。

サンライズPU搭載。ブリッジの弦通しはスルータイプです。

DSC00309DSC00311

 





























青印は作業日にさせていただいておりますが、対応できるる場合もございますので、御用がお決まりの方はご来店前にご確認ください。

アーカイブ